人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そもそも「人員削減」って「改革」なの?

民間でリストラでクビを切るって「改革」と言えるんでしょうかね?
いや、確かに企業としてコストは減るから短期的には、収益も上がるでしょうよ。
長期的にはどうか、と思うし、働いている人間のモチベーションとかどうよ?とか思うし。
何より社会的には失業者を吐き出すだけで、世の中にはマイナスではないか、と。
失業者が増えすぎれば社会も不安定になる。失業保険やらを考えれば社会コストも上がる。長い目で見れば、そんなもの「改革」と呼ぶのおかしいじゃないですか。

最近、公務員の削減が言われているじゃないですか。
公務員のトップなはずの小泉さんがボロクソ言いながら(苦笑)
役人さんは、どんな風に感じながら働いているんですかねぇ?



これ企業に例えると酷い話ですよ~
借金溜め込んだ社長が、駄目社員と罵りながらクビをちらつかせてるわけですよ。
そんな会社で社長に気に入られるゴマスリ社員って、どんな奴でしょう?
想像してみて下さいよ。

そりゃあ国が赤字なんだから、歳出削減も必要でしょうよ。
でもね、こんな状況下で将来どんな役人が育つか、ちょっと考えてみて欲しい。
行政改悪にならなければいーけど。

んでもって、給料が下がり、悪口ばかり言われる職業に優秀な若い人が入りますか?
結局はお役所日の丸だから、と志望する奴ばかりになるんじゃないですか?
長期的に考えてみて下さい。これって「改革」?「改悪」?
by m_kick | 2005-10-17 17:18


<< 猪瀬直樹が恥ずかしい 政策活動費(笑) >>