#
by m_kick
| 2005-11-02 11:47
#
by m_kick
| 2005-10-31 22:48
#
by m_kick
| 2005-10-31 22:39
文春で子供に見せたくない番組・芸能人なんて記事がのっておりました。
記事を読むと、あまり純粋な子供番組ってランキングに入ってなかった。 バカ殿くらい?あと、クレヨンしんちゃんか。 そりゃあロンドンハーツは子供に「見せたくない」じゃなく見せちゃいかんだろ~ ありゃ、大人が一緒にじゃないと何が面白いって分からないんじゃないの?本来は。 芸能人で注目すべきは江頭! TVに出てないのに5位(笑) 素晴らしいね、彼は! 1位のレイザーラモンもエガちゃんのポジションまでいけるかが勝負だね! More ■
[PR]
#
by m_kick
| 2005-10-29 21:59
前にも書いたけど左翼はバカか?
騒げば騒ぐほど小泉さんの支持率は上がると思うぞ~ 応援してるの? 大体、マスコミが騒がなかったら参拝したかどうか怪しいと思うね。 何せ注目を浴びなくても行くほど殊勝じゃないでしょ、この首相は(笑) そして、この騒ぎの後は内閣改造へと続く「小泉劇場」。 躍らされるなよ、って感じかな。 More ■
[PR]
#
by m_kick
| 2005-10-18 22:55
いや~この人は何なんでしょうね。
すっかり、権力側のスピーカーみたいになっちゃって。 最近の文春の連載では道路公団民営化がテーマなのですが、お前は新会社の広報マンか!と突っ込みたくなる内容でした。 さすがに公私混同でないの?とか思いましたね。 新会社の値下げ情報と活用法まで(笑) んで、値下げという枝葉の部分を成果として胸を張る、と? オイオイちょっと待てよ、と。 More ■
[PR]
#
by m_kick
| 2005-10-17 17:20
民間でリストラでクビを切るって「改革」と言えるんでしょうかね?
いや、確かに企業としてコストは減るから短期的には、収益も上がるでしょうよ。 長期的にはどうか、と思うし、働いている人間のモチベーションとかどうよ?とか思うし。 何より社会的には失業者を吐き出すだけで、世の中にはマイナスではないか、と。 失業者が増えすぎれば社会も不安定になる。失業保険やらを考えれば社会コストも上がる。長い目で見れば、そんなもの「改革」と呼ぶのおかしいじゃないですか。 最近、公務員の削減が言われているじゃないですか。 公務員のトップなはずの小泉さんがボロクソ言いながら(苦笑) 役人さんは、どんな風に感じながら働いているんですかねぇ? More ■
[PR]
#
by m_kick
| 2005-10-17 17:18
法案成立のためにカネをバラまいて、これで改革政権とは爆笑ものだ(^^;
武部幹事長 造反議員に活動費 副幹事長2人拒む 郵政採決前30万円 郵政民営化関連法案の衆院採決直前だった今年六月下旬、自民党の武部勤幹事長が、法案反対派の同党副幹事長(九月の衆院選で落選)に、「政策活動費」として現金を手渡していたことが分かった。前議員は数日後、副幹事長職を辞任する意向を固め、現金を返却した。同法案採決をめぐり武部幹事長ら党執行部は当時、この前議員を含む反対派議員に対し激しい説得工作を展開しており、微妙なタイミングの現金授受に党内からも「誤解を招く」と批判の声が出ている。 More ■
[PR]
#
by m_kick
| 2005-10-04 02:05
率直に言って、成長しているアメリカや中国って「小さな国家」と言えるんですか?
極端な「小さな国家」主義は「大きな国家」と表裏一体だと思うんだがね。 そもそも貧乏くさくてイヤだ(笑) More ■
[PR]
#
by m_kick
| 2005-10-01 18:41
|
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
リンク
検索
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||